Soprano Shinobu Nakamura
Biography JP/ EN/CHN
経歴
2001年3月 武蔵野音楽大学大学院音楽研究科声楽専攻修了。入学時返還義務の無い 「福井直秋記念奨学金」を授与。 備考:「福井直秋記念奨学金」とは、学業、人物ともに優れ、向学心あふれる学生に与えられる、返還義務の無い奨学金制度です。
2001年1月東京文化会館新進音楽家オーディション合格
新進音楽家デビューコンサートに出演、同劇場でオペラデビューを果たす。
2001年8月スカイパーフェクトTV クラシックチャンネル 主催"ブラビシモクラシカ2001"声楽部門最高位 ファイナリスト賞受賞
2002年3月万里の長城杯国際コンクール奨励賞受賞
2008年9月国際ロータリー財団より国際親善奨学金を授与しイタリア留学
2011年3月Circolo della Stampa di Milanoミラノ記者クラブ「イタリア国家統一150周年就任式」にてソプラノ独唱
2013年 Scuola Musicale di Milano 私立ミラノ音楽院コンクール2位受賞 学費一部免除奨学金授与
2013年10月から12月 ヴァレーゼ・ラジオ フランチェスカーノ レギュラー出演
2014年9月-2016年6月 市立ミラノ音楽院クラウディオ.アッバード ヴォーカルコーチ科修了
2013年-2017年 不妊治療により演奏活動休止。
2018年5月 ミラノ大司教 マリオ・デルピーニ御即位祝賀コンサート
Haydn作曲カンタータ“ナクソスのアリアンナ“ソプラノ独唱
後援、在ミラノ日本領事館 、国際ロータリー財団 第2042地区
2023年11月東京と和歌山でリサイタルを行う
現在ミラノを中心にイベントやコンサートを行う
2024年12月2日ファーストアルバム「追憶TSUIOKU」リリース Tower Records, HMV, Amazon オンラインショップにて好評発売中
中山文雄、高橋啓三、故Elena Obraztsova、Bianca Maria Casoni各氏に師事
YouTube
https://youtube.com/channel/UCkEDwD3zbEDEXFkgPGe1hIQ
She was born in Fukuoka in Japan. She began studying piano at age 6, singing at 12 and viola at age 16. At the age of 18 she moved to Tokyo to study at the renowned MUSASHINO ACADEMIA MUSICAE University where in 2001 she obtained a first degree in singing and was therefore admitted, through a competition, to the Master of specialization always in singing, with a scholarship. She graduated with honors. As a pupil of the well-known Maestra Mezzosoprano Elena Obraztsova, she took part in the opera seasons of the prestigious Bunka Kaikan Theater in Tokyo and won some musical competitions in the Japanese capital.
In 2008 she was awarded a Rotary Foundation Ambassadorial Scholarship and moved to Milan to complete his preparation adviced by Maestra Bianca Maria Casoni. In 2013 she won a scholarship of the Milan Music School and in the following two years she attended the “vocal coaching” course at the "C. Abbado" Civic Music School in Milan.
She is currently engaged in an intense concert activity and participates in opera seasons. She took part in the performances of "La Traviata" by G. Verdi, "Il Barbiere di Siviglia" by G. Rossini and "L’Elisir d’Amore" by G. Donizetti. She also interpreted the "Arianna a Naxos" cantata by J. Haydn in the presence of S.E. Mons. M. Delpini, Archbishop of Milan.
Recitals in Japan in Tokyo and Wakayama in November 2023.
Release First album ‘Reminiscence TSUIOKU’ on 2 December 2024, now on sale at Tower Records, HMV and Amazon online shop.
她出生於日本福岡。她 6 歲開始學習鋼琴,12 歲開始學習歌唱,16 歲開始學習中提琴。18 歲時,她搬到東京,就讀於著名的 MUSASHINO ACADEMIA MUSICAE 大學,並於 2001 年取得歌唱第一學位,因此,她透過比賽,以獎學金考入歌唱專業碩士課程。她以優異成績畢業。作為著名女大師 Elena Mezzosoprano Obraztsova 的學生,她參加了東京著名的文化會館劇院 (Bunka Kaikan Theater) 的歌劇演出季,並在日本首都的一些音樂比賽中獲勝。
2008 年,她獲得扶輪基金會大使獎學金,並移居米蘭,在 Bianca Maria Casoni 大師的指導下完成了備課課程。2013 年,她贏得了米蘭音樂學院的獎學金,並在接下來的兩年中參加了米蘭 「C. Abbado 「公民音樂學院的 」聲樂指導 」課程。
她目前從事密集的音樂會活動,並參加歌劇季。她曾參與演出威爾第 (G. Verdi) 的 「La Traviata「、羅西尼 (G. Rossini) 的 」Il Barbiere di Siviglia「 以及多尼采蒂 (G. Donizetti) 的 」L'Elisir d'Amore」。她也曾在 S.E. Mons. M. Delpini, Archbishop 的見證下詮釋 J. Haydn 的 「Arianna a Naxos」 大合唱。M. Delpini,米蘭大主教。
2023 年 11 月在日本東京與和歌山舉行獨奏會。2024 年 12 月 2 日發行第一張專輯「Reminiscence TSUIOKU」,現於 Tower Records、HMV 及 Amazon 線上商店發售。